私たちの活動について
一般社団法人 西宮青年会議所

3月度例会が開催されました

2022年3月28日(月)3月度例会が開催されました。

新型コロナウィルス感染症によるまん延防止措置が同月21日に解除され、会場の西宮フレンテホールには多くの会員が久しぶりに集いました。いまだ感染者数は高止まりしているため、入場者はマスクを着用し、十分な距離をとって感染症対策をしっかり行った上での開催となりました。

冒頭に吉井理事長から、新たに西宮青年会議所に入会を決意した新会員に対し、ご自身が新会員だった頃の経験、出会い、そして成長できたことをお伝えされました。素晴らしいメンバーと同じ役職になって切磋琢磨できる青年会議所だからこそ得られる「嫉妬」を必ず持つことと、成長するために頼りになるメンバーに「聞きに行くこと」この2つを大事にしてほしいと伝えられました。

現地で挨拶を行う、第72代理事長 吉井竜二君

続いて新会員入会式では、今月新たに7名の新会員が加わりました。それぞれ緊張した表情で挨拶をされ、新会員の頃の新鮮な気持ちを思い出しました。
そんな新会員に向けて、拡大育成委員会の岡村委員長から「この1年間を楽しみ尽くして欲しい」というエールが送られました。

3月に新たに西宮青年会議所の仲間に加わった新会員たち

3月度例会「Be active~新時代の創生~」では、日本の抱える問題を理解し、世界と繋がるための知識を身に付けるため、講師として大阪市立大学経済学部の有賀敏之教授をお招きしました。
有賀教授によるお話では、世界の人口推移や金融情勢、社会問題を取り上げられ、今特に話題となっているウクライナ危機がなぜ起こっているのかなど最新の情報を盛り込まれ、私たちに国際の視点の学びを多く与えてくれました。
そして焦点は世界だけでなく、人口が減少を続けている日本の主流産業が近い将来どういった状況になるのかにも触れられ、20~40歳までの青年経済人で形成されている青年会議所のメンバーに対して、日本を盛り上げるために頑張ってほしいとエールをいただきました。

講師としてご登壇いただいた大阪市立大学経済学部の有賀敏之教授
有賀教授のご講演の様子

最後に本例会の主催を務めた国際委員会委員長の竹田勇也君から「将来に対して悲観的になる人が少なくない中で、今の子供たちに明るい未来をつなぐためには、青年会議所にいる私たちがどういう行動をするのかで決まってくる。大きい結果を未来に生むために一歩踏み出しましょう」と熱いメッセージを伝えました。

本例会の主催を務めた、国際委員会委員長 竹田勇也君